代表者ごあいさつ

ごあいさつ

理事長 平田耕造

    日本は四季のある美しい国ですが、近年、地球温暖化の影響による暑さ・寒さ対策は大きな課題です。長年の研究によりAVA(動静脈吻合)血流による熱放散調節のメカニズムが明らかとなり、実生活での成果も少しずつ分かってきました。これらは各種メディアでも取り上げられていますが、まだまだ人々の理解は進んでいません。

 AVAと衣服を含めた実生活の関係についての知識や成果を広く普及させること、また健やかな暮らしづくりに欠かせない運動や体操の指導にもこれらの成果を生かすことは、健康を求める全ての人々により良い結果をもたらすと考えます。

 当法人の理念と活動にご支援とご協力をお願いしまして、ご挨拶とさせていただきます。

 

 

平田 耕造(ひらた こうぞう) プロフィール

   19894月から20223月まで33年にわたり神戸女子大学の専任教員として学術研究と大学教育に努め、特に環境生理学における研究分野では、近年、社会から注目される熱中症対策や予防等、「衣服と発汗、皮膚血流(特に動静脈吻合(AVA)血流)」等の温熱生理学関係をはじめ、温暖化防止対策に繋がる生活に密着した専門知識や情報を社会へ発信し続けてきた。

   多数の企業等との共同研究にも積極的に参画し成果を上げてきた。また、神戸市から委託された「異常高温の影響を軽減する研究」では、20197月に開催された「異常高温対策シンポジウムin神戸2019」において、熱中症対策として生理学的に有用なAVA血管を有するを浸す水場を神戸の街に設置することを神戸市長へ提案した。神戸市教育委員会の「中学校標準服のあり方検討会」においても衣服の吸湿・吸水性の影響について温熱生理学の立場から提言を行う等、地域社会に対して有益な情報発信を続けている。

   20196月には(一社)日本繊維製品消費科学会の学会賞功績賞を受賞し、また、永年にわたる教育研究への貢献により2020年には兵庫県功労者(学術教育)として表彰を受けた。

略 歴 

19763月  東京学芸大学大学院修了

19764月  金沢大学医学部生理学第一講座 助手

19839月  オーストラリア国立研究機構(CSIRO)留学

19865月  医学博士(金沢大学)

19867月  金沢大学医学部 講師

19894  神戸女子大学家政学部 助教授

19934  (同上)       教授

20134月  神戸女子大学 副学長

20224月  神戸女子大学 名誉教授

20228月  NPO法人AVA健康Labo 理事長

社会における主な活動等(カッコ内は歴任)

日本生理学会 現評議員

日本生理人類学会 現会員(理事

神戸市医療産業都市構想研究会健康づくり支援システム検討委員会(委員)

(一社)日本繊維製品消費科学会 現会員(理事、副会長、会長、監事)

(一社)日本繊維製品消費科学会快適性・健康研究委員会 現顧問(委員長)

(公財)大学基準協会大学評価分科会(委員)

(一社)日本家政学会 現会員(理事、副会長)

日本生気象学会 現会員(理事)

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
090-7963-1070
受付時間
9:00~17:30
定休日
土曜・日曜・祝祭日・年始年末

お問合せはこちら

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・相談予約

090-7963-1070

<受付時間>
9:00~17:30
※土曜・日曜・祝祭日・年始年末
 は除く

新着情報・お知らせ

2025/2/22
「チコちゃんにられる~寒いと手足が冷たくなるのは…」NHK総合TVに出演
2025/4/24
体操指導「きらめき脳トレ教室 椅子に座ってできるフレイル予防体操」尼崎市立総合老人福祉センター
2025/4/26
体操指導「楽笑脳トレ教室 椅子に座ってできるフレイル予防体操」尼崎市立老人福祉センター千代木園
2025/5/9
講演「暑さ対策忘れずに 筋肉使って元気高齢者をめざそう!」第94回神戸市生涯体育大学
2025/5/27
講演「AVAのご紹介と衣服(スポーツ・肌着)化粧品等との繋がりについて」日本産業皮膚衛生協会
2025/6/7・8
講演「スポーツクラブにおける熱中症予防を考える」対象:スポーツクラブ指導者と保護者
2025/6/12
講演「夏を乗り切るために暑熱順化!!」神戸市井吹台ふれあい給食会
2025/6/26
講演「猛暑対策のカギは体温調節~夏の暑さには手足冷却~」西宮市宮水学園
2025/7/21
「熱中症対策は手のひらで」関西テレビ Live News イット! に出演
2025/7/22
「熱中症対策"AVA冷却”とは」読売TV ミヤネ屋に出演
2025/7/23
「暑さから身を守る行動を 」北海道TVのニュースに情報提供
2025/7/29
「実は逆効果!? 正しい熱中症対策 」読売TV かんさい情報 ネットten.に出演
2025/8/20
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内学童クラブ3年生
2025/8/20
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内放課後児童クラブ2年生
2025/8/20
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内放課後児童クラブ4・5・6年生
2025/8/21
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内放課後児童クラブ1年生
2025/8/25
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内放課後児童クラブ1・2・3年生
2025/8/25
子供向け講演「元気な子ども講座 熱中症にならないために」神戸市内放課後児童クラブ4・5・6年生
2025/9/5
講演「座りすぎ生活から筋活生活で健康に」第95回神戸市生涯体育大学
2025/9/17
体操指導「リズム体操~体を使って元気になりましょう~」兵庫県吉川町ことぶき教室
2025/9/22
測定・講演・体操「元気な100歳講座」神戸市須磨パティオホール

法人概要

住所

〒651-2242 兵庫県神戸市西区井吹台東町1-2-1-10-1304

アクセス

神戸市営地下鉄(西神山手線)西神南駅、徒歩5分
駐車場(有り)

受付時間

9:00~17:30

定休日

土曜・日曜・祝祭日・年始年末

理事長ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。